継続・変化できない理由

こんにちは酒飲み夫です。今回は「継続」や「変化」についてです。何事も目標に向かって、やり続ける事は、簡単なようで難しいですよね。自分自身にも、3日坊主といったことに、思い当たるフシがあります。そんな自分が嫌で、変化しようと努力しても続かないことって、ありませんか?

変わりたいのに、続けることができないのでしょう‥。最近読んだ「夢を叶える象」という本からヒントを得たので、ブログにしたいと思います。

なぜ変化・継続ができないのか?

①人は夢見る時間が、楽で好きだから

「こうなりたい」と思っている時は、自分に期待するだけで、何も行動していないのです。自分が目指す姿や、憧れを想像する時間はワクワクします。でもいざ努力を始めてみたら、思いもよらぬ苦労があり、継続をやめてしまいます。

②継続・変化できる環境にいないから

例えば「テレビを見るのをやめる」という目標を立てるとします。しかし、決断するだけでは甘いです。なぜなら、決断したところで、テレビが見れる環境にあれば、いつでも、テレビを見ることができます。人は誘惑に勝てません。

③人は変化することが怖いから

変化するというのは、今までの自分を捨てるということでもあります。積み重ねてきたものを捨てるのは、勇気が必要です。今までやってきた事を捨てるのがもったいない、予測できない未来に不安という理由から、人は変化することを苦手にしています。

どうすれば継続・変化できる?

①とにかく行動する

受け身の体制ではなく、自ら行動し、経験を積み重ねることでしか人は変化できません。

②継続できる環境を作る

自分がサボりにくい環境を作ることが大切です。テレビの例えで言えば、テレビの電源を消しておく、テレビを家に置かない、といったことが挙げられます。

③一発逆転の発想を捨てる

目標や夢は、日々の積み重ねでしか叶えることはできません。今日頑張ったものだけに、明日が訪れます

さいごに、、、

私自身、継続や変化が出来ず、今もがき苦しんでいる真っ最中です。でも、変化するには行動し、経験を積み重ねるしかないと、頭では理解しているので、何回挫折しても、何度でも立ちあがろうと思います。このブログが少しでも、継続できない、変われないと、悩んでいる方の力になれたら嬉しいです。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました